■2007.6.5 REC Report!


本日二日目は昭和歌謡の日。
ほらね!?
二日目にしてジャンルが
よくわからなくなってきてんべ?(笑)
曲はシガポケのYUIに書かせました。
3曲YUIが作ってきてて、
3曲その場でギターをYUIに
ベースはエンジニアに弾いてもらい
仮録りして曲を絞った。
絞った曲をドラムだけ
本チャンで今日録ったっす。
本番はギターはバーニーさんに、
ベースは三浦淳悟に
弾いてもらいます!
泣いてもらいましょー!(笑)


…あれ!?
歌は!?(笑)





TAMA GRANSTARの
ツータムセット。
初お目見えだな。
オールバーチのセット。
何故かシルバーのセットは
二つあってもう一つはツーバス。
昭和歌謡にはバーチシェルの
粘りのある中音域があの時代っぽい。




仮で録った時全部コーテッドを
張ったら昭和歌謡ってゆーより
クィーンのロジャーテイラーみたいな
ボテボテの音になっちゃって(笑)
クリア系にしたらそれっぽく録れた。




スネアは昨日と同じ
スワロフスキー付きのTAMAの新製品。
“Masai”ブビンガシェル。
ブビンガのスネアはいいねぇ!
枯れた感じが非常に楽曲に溶け込んでたよ!